初めまして!
今日からスタートします。僕のリフォームをご紹介します。

僕は特に大工でもないのですが、建築が大好きで
色々と勉強をしています。

プロまでいきませんが、プロに近い目線でお届けします。



そんな今日は、こんなDIYをお届け。

『トレイの床がふにゃふにゃ大事件』

とある日、このマンションを賃貸で貸したいから
見てくれる?とオーナー様からお声を頂きました。

室内は丁寧にお使いで、クリーニングだけで大丈夫!
と思っていた矢先。

トイレチェックをすると・・・
おや?床がふにゃふにゃ??

見た目は問題なくても、踏んでみると・・・
ふにゃふにゃ~と。


18328FA8-9DC6-4537-B861-987FDB72EEED



なんでかな?
どしてかな?
おかしいな?

ちょっと床を剥いでみてみると、、、

77649782-293A-401B-AC08-BE5ADCCE2C56



あちゃー

大事件


時間あるから少しやってみたら〜と、
アジマの神の声

最初からオオモノが、、、

これも経験なので、頑張ってみることにしました



まずは便座を外し、解体スタート


2D09C916-C525-479D-A433-4042799C9E1E



FB569009-565C-4F15-BDE4-7503BB050597



1C8A22F7-BA0E-4FD9-BFB2-2537679472AD



うーん。前のリフォームがあんまりよくなかったみたいで、、、

隅が欠けてる、、、

僕も初めてですが、なんとか、なんとか解体できました。

なかなか時間と体力がいる作業でした。


次は、根太を張り巡らします。

ちなみに、根太とは、、、
根太とは、床を支える補強部材です。床の安全性、居住性を高める目的で根太をもうけます。「梁」と似ていますが、根太は梁よりも小さな部材です。
というもの。よく建築現場でみる
41E738B9-E9AA-4C5F-986D-A8D7D22963E9


こんな細めの木材。

僕は大工ではないので、なんとか知識と手先の器用さでNORINORI乗り切ります!

34F99DE1-7CCA-4421-B210-61C4B517A6AC


う〜ん。難しい。
何が難しいかと言うと、元々の土台がガタガタなので、
平行が取れない。
ここが一番苦労しました、、、
そして時間が掛かりました、、、

FC11EC60-648B-4898-8700-1D8DE8F32F2E


なんとか、なんとかここまで。
出来ました。

あとは、板を貼って〜

2729404E-5F19-4265-96DF-2B3F1A1EADDC


ん?ん?
音が鳴る。
キュッキュッて

え〜なんで???


また次回〜